このページではパソコン教室D.St@tionのフランチャイズを行なっているアスネットコーポレーションの特徴や開業時に必要となる初期費用、ロイヤリティなどの情報をまとめています。
アスネットコーポレーションがフランチャイズ展開を行なうD.St@tionは、初期導入費400万円台で開業可能。パソコン教室なので仕入れの必要がなく、高い利益率を低コストで運営することができます。一般的な塾の開業だと500~600万円はかかるので、初めての開業でもはじめやすいのが魅力です。
出店計画の相談やスタッフ研修、セミナーなどのサポート体制が充実している点も大きな魅力です。
アスネットコーポレーションは1教室200人以上の生徒を確保する豊富なノウハウを持っているので、安定した売上が見込めます。
HP作成や販売などサービスを広げることで+αの収益もゲットできます。
アスネットコーポレーションでは月謝(会費)の回収に口座自動引落システムを導入しています。
本部が集金管理をしているため、お客さんや従業員との金銭トラブル・クレームが少ないのが特徴。未払いが起きにくく、安定した収入が確保できるので月謝回収率100%も難しくありません。
開業を成功させられる自信があるからこそ、開業6ヶ月で赤字の場合は全額保証してくれる安心のプランを用意しています。未経験者でも開業を成功できるように全力でフォロー。教室の開校を決意するときの「もし成功しなかったら…」という不安がありません。
アスネットコーポレーションでは「通常プラン」に加え、加盟6ヶ月で赤字が出た場合に全額保証を受けられる「赤字保証プラン」を用意しています。
通常プランでは計472万円ほどで開業可能です。
どのプランの場合も、ロイヤリティ代はかかりません。ただ商標使用料やホームページ管理費がかかるので把握しておきましょう。
生徒数200名、7席13坪のスペースでパソコン教室を開業した場合の収益モデルを紹介します。
初期費用があまりかからず、未経験者1人での開業も可能なアスネットコーポレーション。家賃や光熱費を合わせても必要な諸経費は毎月50万円ほどと少なめです。低リスクで運営できるフランチャイズだと言えるでしょう。
本社:宮城県仙台市青葉区二日町17-5 K’Sビル 6F
東京支店:東京都世田谷区太子堂3-18-3 1F
[ad]